top of page

🍂秋のいろいろ🍂

  • support23863
  • 3 日前
  • 読了時間: 2分

更新日:13 時間前

こんにちは

ラヴィアンです。



ree

豊橋祭りが終った頃から、朝晩だいぶ涼しくなってきました。

秋らしい季節ですね。

外へ出て、少し歩くと秋を感じます。

先月よりも一層、柿の実が赤く、イチョウの葉が黄色に染まってきています。

金木犀のいい香りもしてきます。


 


上を見ながら歩いていると、足元にたくさんの種子がくっついています。

昔から私は『くっつきむし』と呼んでいます。

とある人が、動物に種子がくっついて移動する様を、

『植物の種子の旅の案内人』

『植物の赤ちゃんを運ぶ 幸運のコウノトリ』

と、素敵に表現されていました。そう考えると、悪い気はしない・・・

けどその種が自宅で根付くと困りものですね。


ree

 さて、ラヴィアンでは、この時期は中庭が賑やかです。

鳥たちが、夕方になると羽根を休めに集まります。





ree

そして最近は、鳩が仲良く休んでいました。

つがいでしょうか。

よりそう姿に、ほんわかあたたかくなります。


ree



池の淵でも羽根を休めています。


 

ree


           草木も変化を見せています。

            葉が朱くなってきました。

ree

タイワンツバキが花を咲かせました。






            職員も季節を表現しました。

      たまには芸術の秋を・・・と秋祭り・秋の作品展に向けて作りました。

ree
ree

                                               














去年のブログに

『来年こそは大きな秋祭りを・・・』と祈りました。

が、願い届かず、今年も内輪のみの展示となりました。

このラヴィアンから、この新作2点を展示しています。

・・・きっと、来年こそは・・・!と、めげずに祈ります。


来年の秋祭りを、一緒に盛り上げてくれる介護士さん、看護師さん。

いつでも募集しています♡

コメント


bottom of page