11月になり、日も短く肌寒い日が増えてきましたね。
帰りの送迎時にはちょうど「マジックアワー」となり、夕焼けに染まる美しい空が見られるようになりました。
自然が織りなす壮大なグラデーションには、色彩についての雑学がたくさん詰まっています。最近では、チラシ作成を通して「色」について学ぶことが増え、その知識で夕焼けも一段と興味深く感じられるようになりました。
夕焼けが赤く見えるのは、太陽光の中の青色と赤色の波長の長さが関係しているそうです。
昼間の青空は、波長の短い青が散乱しているため青く見える一方、夕方には太陽が遠くなり、波長の長い赤い光がより多く散乱されて空を赤く染めるのだそうです。
青空と異なり、夕焼けが複雑な色合いに見えるのは、赤色の層がまばらに見えているためで、自然の色合いの不思議を感じます。
加齢と色の見え方の変化について
色についての勉強で興味深かったのが、加齢による視覚の変化についてです。年齢を重ねるごとに、水晶体が少しずつ黄色味を帯び、やがて茶褐色へと変化していきます。この変化により、特に波長の短い青色が見えづらくなり、ガスバーナーの青い炎なども見にくくなることがあるそうです。私たちも、チラシを作る際には青や藍色を避け、目に優しいデザインを意識していきたいと思います。
10月の地域のお祭りと笑顔
10月には地域の秋祭りが開催され、施設の駐車場でもおみこしや祭囃子を楽しむことができました。
利用者の皆さまもお祭りに大喜びで、子どもたちの元気な演奏に大きな拍手が送られていました。こうして毎年続く行事には、地域の結束力やがんばろうという思いが感じられ、皆さまの笑顔にも活気があふれていました。
秋も深まり、少しずつ冬が近づいてきますが、フラワーサーチ 「はた楽でい」での毎日が、利用者の皆さまにとって心地よいひとときになるよう努めてまいります。
季節の移り変わりを楽しみながら、地域に根ざしたサービスを目指して、今後も精進してまいります。
見学やお問い合わせも随時お待ちしておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください。
☎0532-69-3755
Comments