こんにちは、5月とは思えないような暑い日が続いておりますね…!
今回は、写真の通りの涼しいお出かけの様子を紹介させて頂きます。
今回の活動では筆者も参加者として同行させて頂きましたので、少しばかり体験談のようなブログとなります。
------------------------------------------------------------------------------------------
『 はた楽でいの釣りクラブ:はじめての釣り練習 』
とのことで、
浜名湖へ行ってまいりました!
以前にも紹介させてもらった釣りクラブの活動なのですが、
そろそろ温かくなってきたという事もあり、外での実習も増やしていこうかという今日この頃……、
今回は、釣りの実践する為の実習を行いました!!(拍手)
はじめてのリール竿
まさしく釣り日和ともいえるような快晴の中、ベテランの釣りクラブ職員をのせて筆者の運転のもと目的地の浜名湖へ向かいます。
はた楽でいの活動の中では頭一つ抜けて活発な「釣りクラブ」の様子をここぞとばかりに知っていこうとカメラ片手に意気込んで行ったのですが、いかんせん私…、釣りの経験が皆無となっております。
言われるがままに大荷物を車に乗せて、言われるがままに浜名湖へは着いたものの到着してから何をしたらいいかがさっぱりで、お手伝い要員として呼ばれていたはずなの綺麗な浜名湖の風景を眺めるお客様となってしまいました。空がキレイダナー
釣りクラブの利用者さまに交じり、私を含めた完全未経験な参加者向けの実習会がはじまります
釣り竿の種類やリール竿の取り出し方と注意事項などなど、周りのスペースをどの程度あけるかやその時々の釣り方の決め方の説明、道具の使い方と手取り足取り懇切丁寧なわかりやすい授業を受けたあとの実践!!目の前に折りたたまれたリール竿をだされました。
一緒に手渡された重石をつけます。
(安全ピンのような仕組みがあり意外と簡単)
リール竿の一番のポイントは、糸を絡ませない様にピンと張る事だそうです。
重石をつけて釣り糸にテンションをかけた状態で先の細いところから順に伸ばしていきます。
ベールと呼ばれる釣り糸のロック機構をヨタヨタと開いたり閉じたりして糸の長さを調節していき糸を通す輪っかがまっすぐになるように竿を伸ばしていくと、コンパクトだった釣り竿は自分の身長に届きそうなんじゃないかというくらい長く扱いづらくなっていきます。
(視界の端では、テキパキと準備していった経験者の利用者様方が既に糸を垂らしてました……早すぎる)
無事に糸をからめることなく釣り竿を準備したあとは、待ちに待った糸を投げる練習です!
餌も針もつけない練習なので安心してイメージをぶつけられると、
青く澄んだ浜名湖に向けて長い竿を思い切り振りかぶります!
数多の釣りゲームで体験したように振りかぶった際の重石の反動ゲージが最大値の所でボタンを押すように引き戻し!糸はみごとに誰よりも遠い水面へと……落ちることなく竿の先端で揺れておりました。
……不思議です。
経験者方のお手本を参考に教えてもらうと、
スピニングリールと呼ばれるこの竿には糸を飛ばすための幾つかの操作が必要なようでした。
リールから伸びる糸を竿の持ち手となる右手の人差し指で動かない様に固定し、左手でベールを動かして釣り糸のロックを解除。
その後でかるーく横に振りかぶって釣り糸を投げ入れるタイミングに合わせて人差し指を離す。
遠くまで飛ばすというより、近くでも狙った場所に落とすこと正確さがあると良いようです。
(ハゼ釣りなど、狙う魚の状況によっては遠い沖の方が連れにくいこともあるようで、遠くへ飛ばす技術は二の次で大丈夫とのことでした…)
釣り糸を飛ばしたあとはベールを閉じて釣り糸を固定し、持ち手を左手に替えてゆっくりと巻き取っていきます。
途中で糸が引っ掛かったときは糸が切れたり竿に負担がかからないような別の技術が必要なようですが、ここはひとまずベテランの職員様にお任せしつつ練習を重ね、何度か練習を重ねたときには、そこそこ見れるような形で釣り糸を飛ばすことができるようになりました。
投げる時と巻き取る時の持ち手の交換で頭が混乱しかけましたが、ここに慣れてからは比較的スムーズにできるようになった気がします
片付けも含めて、釣りの基本を十全に叩き込んだので
次回は、
実際に魚を釣りにいきたいと思います
天候が良ければ6月のブログでも紹介出来るかと思いますので、ぜひとも釣果をご期待してお待ちくださいませ!(果たしてビギナーズラックはあるのか!?)
------------------------------------------------------------------------------------------
私のような初心者も大歓迎!少人数から分かりやすく釣りを体験できる釣りクラブの活動をこれからも続けてまいります!ご興味ある方からのご連絡おまちしております!
ぜひとも「はた楽でい」へご一報くださいませ!
[ フラワーサ―チ はた楽でい ☎0532-69-3755 住所:愛知県豊橋市大井町140 ]
Comments